Asphalt Cocktail(アスファルト・カクテル)/ジョン・マッキー 函館市内3高校の皆さん120名によるとても暴力的な合同演奏です
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- ①昨年東京佼成ウインドの六月定期のALL J.マッキープログラムの際開催された吹奏楽カフェで、作曲家であり音大の教授でもある中橋愛生さんがこの曲を暴力的な音楽と評しましたが、今回の高校生のみなさんのマッキーはそれに ちょっと荒々しく を付け加えると丁度いいかもしれません。(カフェは東京佼成のyoutubeで見られます)この演奏自体流石にかなり早いと思ったので、この動画では音程は変わらない様にして速度を5パーセントほど(演奏時間にして20秒程)世界最速より遅くしてあります。色々試しましたが5%がちょうどいいと思いました。(逆に指揮者の澤邊先生の要求に答えた高校生の皆さんはトンデモなく凄いと思います。)
②この企画を来年以降も続けるのであれば、ぜひとも来年は同じマッキーの 翡翠 を客席の後方 左右真ん中に トランペットを3人、合計9名配置して リアルサラウンドで翡翠の舞う状況を表現して楽しませていただけたら いとおかし だと思います。
③J.マッキー紹介の日本での第一人者は、元東京佼成ウインドのT.Sax奏者の 仲田守さんですが現在ワインダークシーによる成功で、money,money で笑いが止まらない状況らしく、前回の来日ではグッチを全身に纏った金満ぶりだったと・・・同氏が言っております。その際通訳を務めるのが、名古屋の聖カタリナ光が丘女子高校の日野教頭先生だそうで、昨年光が丘の演奏で聞いた、ツクモ神も面白い響きのする吹奏楽曲です。光が丘女子高校は甘ったるい響きのするとても上手な学校でマッキー作品の世界初演もしているすごい高校です。